岡山医学科進学塾 教務部
宅浪のススメ。
更新日:2020年1月31日
最近では医学科・難関大学を受験する際、金銭的な理由以外でも
宅浪=自宅浪人を選択する方が増えていますね。
学習アプリや指導動画の質・量が充実してきていますし、
これまで予備校が築き上げてきたビジネスモデルの真実が
表に出始めていることも影響していると思います。
大手予備校の合格実績について、あまり詳しく書くと
どこかに怒られてしまいそうなので書きませんが・・・、
詳しく知りたい方はビジネスで口コミをまとめているサイトではなく、
個人の経験を書いたブログなどを見てみてください。
簡単に言うと、
指導で成績は上がりません。
これは、予備校であれ学習塾であれ同じです。
大切なことは適切なタイミングで学習した内容を
復習し、思い出すことです。
単元の内容だけでなく、どのように問題にアプローチするのか、
までしっかり覚え、思い出すことを繰り返さなければ、
学習した内容は点数として現れません。
そして、この復習をメインで行う学習は、予備校に行かなくても
自宅でできます。
家の近くに大手予備校があり、通塾で最小限の苦手科目などの
学習のとっかかりを学ぶことは有意義ですし、
大手予備校の模試は母数が大きいので、これまでの学習の進捗や
苦手部分の確認に必要だと思います。
ただ、親元を離れて寮に入ってまで通うメリットはないと思います。
集中できる学習環境や、モチベーションについて語る方もいますが、
そのくらい自分で管理できない生徒は正直、予備校の合格実績に
ほとんど影響を与えていないでしょう。
どこの予備校が自分に合うのか・・・、などを考えるより、
もう一度自分のこれまでの学習を振り返ってみてください。
そして今すぐ復習を始めてください。
岡山医学科進学塾では、宅浪生のサポートも行っています。
学習スケジュールの作成・管理や、分からない問題を教室・通信指導で
質問できる体制を整えているので、是非お問い合わせください。